エリア | 東京 |
---|---|
概要 | 自社株を信託財産とする信託「事業承継信託」の利用はまだ少ないようです。利用が進まない理由はいろいろとあるようです。 実務経験もふまえてなぜ利用が進んでいないかについて整理し、その課題を明らかにしていきます。 一方、自社株を後継者に速やかに承継できる信託は大変有用であり、是非その利用をおすすめしたい中小企業オーナーも多く存在すると講師は日頃より思っています。多くの専門家の方々に、どのような中小企業オーナーに信託を活用してもらうとよいのかのイメージを持っていただけるよう、講師が関与した事例などもふまえ、事業承継における信託の活用方法を紹介します。 また、中小企業オーナーの事業承継における意向と後継者の考えを理解し、税務、法務など多岐にわたる検討を行い、1人の専門家ですべてカバーしてクライアントの事業承継対策を導いていくことは大変難しいことです。そのため、各分野の専門家が集まりプロジェクトチームを作り、各専門家のチェックを経て対応していくことが必要です。信託を活用した事業承継対策において、どのようにプロジェクトを進行させていくか、事例をふまえ紹介します。 |
費用 | 一般[会場受講]: 20,000円(税込) 一般[オンラインLIVE講座]:20,000円(税込) 一般[オンラインアーカイブ講座]:20,000円(税込) 定額制クラブ 会員: 無料 信託実務研究会 会員: 無料 資産税実務研究会 会員: 無料 資産税オンライン会員: 無料 |
場所 | オンライン/ビジョンセンター浜松町【地図】 東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル4F,5F,6F TEL:03-6262-3553 ・JR山手線・京浜東北線「浜松町駅(南口-S5階段・金杉橋方面)」 徒歩3分 ・東京モノレール羽田空港線「モノレール浜松町駅(南口-1出口)」 徒歩3分 ・都営大江戸線・浅草線「大門駅(A1出口)」 徒歩5分 |
開催日 | 2021-06-15 00:00:00 |
開催時間 | 2021-06-15 13:00:00~2021-05-21 15:00:00 |
主催 | 株式会社ファルべ |
詳細 | https://farbe-net.com/events/20210615-ishiwaki/ |
本セミナーは、終了しています。

自社株を信託財産とする信託「事業承継信託」の利用はまだ少ないようです。利用が進まない理由はいろいろとあるようです。 実務経験もふまえてなぜ利用が進んでいないかについて整理し、その課題を明らかにしていきます。 一方、自社株を後継者に速やかに承継できる信託は大変有用であり、是非その利用をおすすめしたい中小企業オーナーも多く存在すると講師は日頃より思っています。多くの専門家の方々に、どのような中小企業オーナーに信託を活用してもらうとよいのかのイメージを持っていただけるよう、講師が関与した事例などもふまえ、事業承継における信託の活用方法を紹介します。 また、中小企業オーナーの事業承継における意向と後継者の考えを理解し、税務、法務など多岐にわたる検討を行い、1人の専門家ですべてカバーしてクライアントの事業承継対策を導いていくことは大変難しいことです。そのため、各分野の専門家が集まりプロジェクトチームを作り、各専門家のチェックを経て対応していくことが必要です。信託を活用した事業承継対策において、どのようにプロジェクトを進行させていくか、事例をふまえ紹介します。
- 日時2021/06/15 13:00-15:00
- 場所オンライン/ビジョンセンター浜松町【地図】 東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル4F,5F,6F TEL:03-6262-3553 ・JR山手線・京浜東北線「浜松町駅(南口-S5階段・金杉橋方面)」 徒歩3分 ・東京モノレール羽田空港線「モノレール浜松町駅(南口-1出口)」 徒歩3分 ・都営大江戸線・浅草線「大門駅(A1出口)」 徒歩5分
- 費用一般[会場受講]: 20,000円(税込) 一般[オンラインLIVE講座]:20,000円(税込) 一般[オンラインアーカイブ講座]:20,000円(税込) 定額制クラブ 会員: 無料 信託実務研究会 会員: 無料 資産税実務研究会 会員: 無料 資産税オンライン会員: 無料
- 主催株式会社ファルべ
- URL