フタバ産業 吉貴社長に聞く 取引先の経営を注視
新型コロナの影響で資金難に直面する自動車部品メーカーも出ているもようだ。トヨタ自動車などに車用マフラーを販売、製造するフタバ産業の吉貴寛良社長に現状や |
関連ニュース
東北5月の倒産、2000年以降で最少 民間調べ
帝国データバンク仙台支店は4日、東北の5月の倒産件数が前月比約63%減の14件となり、2000年以降で最少になったと発表した。新型コロナウイルスの感染 |
中部地銀・信金、資本支援に軸足 十六銀は劣後ローン
中部の地銀や信用金庫が「ポストコロナ」に向けた取引先の経営支援に乗り出した。融資でも返済順位が低い「劣後ローン」に力を入れたり、海外商談会を再開して販 |
借入時の商慣習、後継候補は及び腰に 幸村俊哉弁護士
日本では長く、銀行など金融機関が中小企業に融資する際、経営者による保証を求めてきました。この商慣習を見直すことが、事業承継をスムーズに進めるカギになっ |
東邦銀 M&A仲介業務で受賞
東邦銀行は2日、M&A(合併・買収)仲介を手掛ける日本M&Aセンターが協業する地銀などを表彰する「M&Aバンクオブザイヤー」で、「ディールオブザイヤー |
りそなHD社長、優先株で中小を支援 新型コロナで
りそなホールディングスの南昌宏社長は1日までに日本経済新聞のインタビューに応じた。新型コロナウイルスの影響が長引き、自己資本が毀損した中小企業には「優 |
B1川崎、ファン関連で2冠 来季も「攻めに攻める」
5月上旬に行われたバスケットボール男子Bリーグの表彰式で、1部(B1)の川崎が「2冠」を達成した。ホームアリーナでの多彩な企画が評価された「ホスピタリ |
「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中小企業の経営が急速に悪化している。2020年の休廃業や解散は、推計で5万件にのぼりそうだ。中小企業は日本の雇用の |
中国銀行、与信コスト増加
【与信コスト増加】新型コロナウイルスの感染拡大で、取引先支援へ貸出金残高の上振れ見込む。一方で与信コストも増え、最終減益。年22円配は維持。【事業承継 |
ほくほくフィナンシャルグループ、非対面強化で増益目指す
【非対面強化で増益目指す】資金需要増も貸出金利回りの低下続く。インターネットバンキング機能を拡充しネットでの融資相談を可能に。増益目指す。【取引先情報 |
群馬銀行、減益
【減益】日銀のマイナス金利政策を主因に貸出金利が低下し、資金利益は減少。新型コロナウイルスの感染拡大を受けてで保守的に与信費用を積み増す。株式や有価証 |
海外投資家、6週ぶり買い越し 急落銘柄を選別投資
東京株式市場で海外投資家の一部が日本株投資を再開する動きがみられる。東京証券取引所が28日に発表した投資部門別売買動向(東京・名古屋2市場、1部、2部 |
新型コロナ投融資、みずほ 1兆円規模に 申し込み殺到で上積み
新型コロナウイルスの影響が長引く事態をにらみ、大手行が資金支援の枠組みを拡充している。みずほ銀行は28日、企業が運転資金や成長投資に使える1兆円規模の |
コロナ後見据え、取引先のアジア展開支援 沖縄銀頭取
沖縄経済は新型コロナウイルスの感染拡大で観光業を中心に大きな影響を受けている。沖縄銀行はいち早く取引先企業の状況把握に動き、独自の融資制度も創設した。 |
フタバ産業社長「コロナ後はシェアカーよりマイカー」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中部の基幹産業である自動車関連企業も対応を迫られている。工場でも感染対策が求められ、資金難に直面する部品メーカーも |
第一ホテル社長「債務超過続出も」、資金繰りに警鐘
全国に先駆けて2月に独自の緊急事態を宣言した北海道では新型コロナウイルスによる傷口も深い。札幌第一ホテル(札幌市)が閉館を決めるなど、観光客や出張客の |
九州・沖縄21地銀 最終益半減、20年3月期 コロナで与信費用4倍
九州・沖縄の地方銀行21行の2020年3月期決算が27日出そろい、最終損益(単体)の合計は前の期に比べて半減した。16行は最終減益となった。新型コロナ |
キーワード
▼北海道企業の事業承継 北海道の企業で事業承継は大きな課題となっている。帝国データバンクが2019年11月にまとめた調査によると、道内企業全体の73% |
北海道共創パートナーズ 「伴走型」の中小コンサル
企業コンサルティングの北海道共創パートナーズ(HKP、札幌市)は4月から、北洋銀行の完全子会社となった。コンサルとしては、相談の受け付けから具体的な解 |
北海道共創パートナーズ、「伴走型」の中小コンサル
企業コンサルティングの北海道共創パートナーズ(HKP、札幌市)は4月から、北洋銀行の完全子会社となった。コンサルとしては、相談の受け付けから具体的な解 |