京都銀行、コンサル強化で純利益の水準維持 3カ年計画
京都銀行は23日、2020年4月から3年間の中期経営計画を発表した。最終年度となる23年3月期の連結純利益は200億円と、20年3月期予想と同水準を目 |
関連ニュース
事業承継支援で提携 常陽銀、インクグロウと
めぶきフィナンシャルグループ(FG)傘下の常陽銀行は経営コンサルティング会社のインクグロウ(東京・中央)と業務提携した。同社運営のマッチングサイトで取 |
企業の後継者、息子より娘婿が優秀な訳 星野佳路
こんにちは。星野佳路です。日本で「同族企業」というと、あまりイメージが良くありませんが、欧米社会では一定の敬意を得ているようです。この違いは、どこから |
長野県内金融機関、企業の事業承継支援に力
長野県内の金融機関が地域の企業の事業承継支援に乗り出す。長野信用金庫(長野市)は4月から約6000社ある全融資先に後継者の有無などを尋ねる調査を始める |
今日の株価材料(新聞など・19日) NYダウ、1338ドル安 投資家「現金」へ殺到
▽NYダウ1338ドル安、ドル急上昇 投資家「現金」へ殺到(日経電子版)▽米自動車3社、北米での生産を全面休止 新型コロナ対応(日経電子版)▽北米生産 |
埼玉りそな銀行、信託業務の兼営認可取得
埼玉りそな銀行は19日、信託業務の兼営認可を取得したと発表した。信託関連サービスは従来、同じグループのりそな銀行の商品を代理店として扱ってきたが、4月 |
徳島の調剤薬局を買収 SBI系 事業承継ファンド1号
SBIホールディングスが運営する事業承継ファンドは19日、1号案件として調剤薬局大手である徳島共和薬品(徳島市)を買収する。特別目的会社(SPC)を通 |
七十七銀系ファンド、投資先企業が上場 第1号案件
七十七銀行系の七十七キャピタル(仙台市)が運営するファンドが出資する有料老人ホーム運営のリビングプラットフォーム(札幌市)が17日、東証マザーズに上場 |
地方の事業承継やM&Aを小説に 山口FGの「実務」描く
山口フィナンシャルグループ(FG)のコンサルティング子会社の社員がM&Aによる事業承継の模様などを描いた「高杉課長のコンサル手帖」(きんざい、税別12 |
ファミリー企業の成長が日本経済を支える 星野佳路
こんにちは。星野佳路です。このコラムでは、私がライフワークとするファミリービジネス研究について、お話しします今回はそもそも私がなぜ、ファミリービジネス |
国内ファンド、最高に迫る 今年新設5000億円台
日本国内に対象を絞った投資ファンドの新設規模が2020年は5000億円超と、14年ぶりの水準に達する可能性がある。後継者難の企業や大企業が切り離す非中 |
中小企業の事業引き継ぎ、支援策拡充 法案閣議決定へ
政府は10日、中小企業が事業を引き継ぐ際に、経営者の個人保証を不要にする制度を盛り込んだ中小企業成長促進法案を閣議決定する。体力のある中小企業が後継者 |
桐生信金、トランビと業務提携 事業承継支援で
桐生信用金庫(群馬県桐生市)は事業承継やM&A(合併・買収)の仲介サイトを手掛けるトランビ(東京・港)と業務提携した。後継者不足に悩む取引先に同サイト |
京都銀行、ファンド活用し事業承継支援
京都銀行は10日、グループ会社が運営する既存のファンドを活用して取引先企業の事業承継を後押しする新たなスキームを発表した。他のファンドと共同出資した買 |
福岡銀行、M&A支援成果 専門部隊設立後4年で3倍
ふくおかフィナンシャルグループ傘下の福岡銀行が企業や事業の成長を後押しするM&A(合併・買収)の支援に力を入れている。いかしゅうまいの萬坊(まんぼう、 |
九州・沖縄、M&A増続く 昨年217件
九州・沖縄に本社を置く企業が関わったM&A(合併・買収)は、2019年が前年から10%増の217件だった。3年連続で過去最高を更新した。大型案件では既 |
福岡銀、M&A支援で成果 専門部隊設立後4年で3倍
ふくおかフィナンシャルグループ傘下の福岡銀行が企業や事業の成長を後押しするM&A(合併・買収)の支援に力を入れている。いかしゅうまいの萬坊(まんぼう、 |
農業資材のイノチオ、鳥取の農薬会社を買収
農業資材のイノチオホールディングス(愛知県豊橋市)はこのほど、農薬販売のランドサイエンス(鳥取県米子市)を買収したと発表した。2月28日に同社株の96 |
幸南食糧、地域農産物使った加工食品 精米の次育てる
中堅コメ卸の幸南食糧(大阪府松原市)は農産物の受託加工に取り組む。5月にチルド(低温冷蔵)加工ができる新しい生産ラインが稼働。JAや農業法人と地域の農 |
マーキュリア、EVにらみ車部品会社買収
投資会社マーキュリアインベストメントはこのほど、自動車部品などに使うアルミダイカストを生産する水谷産業(岐阜県多治見市)を買収した。買収金額は非公表。 |